【2020年8月】イデコ・つみたてNISA・米国株ETF~運用実績~ 30代前半子育て世代
先月に引き続き、下記の3つの運用実績をまとめました。 【米国高配当株ETF】年間配当見込み244,330円(評価損益額はマイナス¥131,658) 前回報告時より、HDVを65株とSPYDを211株、ARCC190株、買…
先月に引き続き、下記の3つの運用実績をまとめました。 【米国高配当株ETF】年間配当見込み244,330円(評価損益額はマイナス¥131,658) 前回報告時より、HDVを65株とSPYDを211株、ARCC190株、買…
先月に引き続き、下記の3つの運用実績をまとめました。 【米国高配当株ETF】(年間配当見込み159,756円) 前回報告時より、HDVを4株とSPYDを70株、買い増しています。 買い増したにも関わらず、年間配当見込は下…
先月に引き続き、下記の3つの運用実績をまとめました。 【米国高配当株ETF】(年間配当見込み169,115円) 前回報告時より、VYMを11株とHDVを18株、SPYDを63株、買い増しています。 全体の評価損益額はマイ…
先月に引き続き、下記の3つの運用実績をまとめました。 【米国高配当株ETF】(年間配当見込み140,917円) 前回報告時より、SPYDを100株とARCC300株を買い増しています。 ARCCの評価損益額は前回マイナス…
先月に引き続き、下記の3つの運用実績をまとめました。 【米国高配当株ETF】(年間配当見込み82,140円) 前回報告時より、VYMを12株とNEM60株を買い増しています。 今回はじめて、個別株のNEMニューモント・コ…
今回は、新生児期の育児でめちゃくちゃ重宝していた育児グッズの「はらぺこあおむし ソフトブックミニ」をご紹介します。いわゆる「布絵本」「シャカシャカ絵本」です。 1才半になった今では、もう使うことはほとんどありませんが乳児…
今回は、オススメの絵本だるまさんシリーズ「が・の・と」をご紹介します。 生まれて間もない頃から読み聞かせをしていましたが、1歳半になった今でもこの本が大好きです。 だるまさんシリーズ「が・の・と」 だるまさんシリーズ「が…
今回は、I’mTOY ウォーカー&ライド 消防車をご紹介します。 子コアラはつかまり立ち〜歩き出すのが平均よりも早く、それを見たおばあちゃんが歩行器や手押し車のの代わりにとプレゼントしてくれました。 …
今回は、友人から頂いた出産祝いのezpz(イージーピージー) というベビー食器がすごく使い勝手が良いのでご紹介します。 Iezpz(イージーピージー)は幼児むけの食器です。 実際の写真がこちらです。 ezpz(イージーピ…
どうも。 旦那コアラ(@Koalaxoxo1)です。 本日は、子コアラの1才の誕生日におじいちゃん、おばあちゃんに買ってもらったハイウェイキックがかなりオシャレで使い勝手も良いのでご紹介します。 実際の商品がこちらです。…