どうも。
旦那コアラです。
住宅を購入する際の減税制度で住宅ローン控除を知っている方は多いと思いますが、現金給付されるすまい給付金を知っている方はもしかしたら少ないのではないでしょうか?
私も住宅を購入する際には、不動産の方や銀行の方に住宅ローン減税の説明は受けましたが、すまい給付金に関しては自分でネットで調べて知りました。
私の場合は新築マンションを購入し、すまい給付金制度を利用して20万給付されました。
手続きの方法はかなり面倒でしたが、あの手続きを頑張れば20万円も給付されるのであれば、絶対にした方が良いです。
こんな制度を知らずに、利用しなかったとしていたらゾッとします。少しでも多くの皆さまに知って頂きたいという事で概要を説明いたします。
スポンサードサーチ
目次
すまい給付金とは
国土交通省のホームページには下記のように説明されています。
すまい給付金は、消費税率引上げによる住宅取得者の負担をかなりの程度緩和するために創設した制度です。住宅ローン減税は、支払っている所得税等から控除する仕組みであるため、収入が低いほどその効果が小さくなります。すまい給付金制度は、住宅ローン減税の拡充による負担軽減効果が十分に及ばない収入層に対して、住宅ローン減税とあわせて消費税率引上げによる負担の軽減をはかるものです。このため、収入によって給付額が変わる仕組みとなっています。
なんか難しい言葉が並んでいますが、要は消費税が上がったので負担を減らすために、収入に応じて現金給付しますよというありがたい制度です。
住まい給付金はいくら給付されるの?
国土交通省のホームページには下記のように説明されています。
住宅取得者の取得時に適用される消費税率に応じ設定されています。
収入額(都道府県民税の所得割額)によって給付基礎額が決まり、給付基礎額に登記上の持分割合を乗じた額(千円未満切り捨て)が給付されます。
これも難しい言葉がやや並んでいますが、要は給付金額は購入時の消費税(8% or 10%)で設定されて、収入に応じて金額が変わり、住宅の所有権の割合をかけた金額が給付されます。
んー要約してもなかなか一回で理解するのは難しいかもしれませんね。笑
例えば、コアラファミリーのケースは下記になります。
- 消費税8%時に購入⇦上記の左の表
- 収入は当時425万以上で475万以下⇦左の表の給付基礎額20万
- 私名義のみで購入のため、住宅の所有権は100%私⇦給付基礎額20万×100%=20万
よって私のすまい給付金額は20万となります。
金額は簡単に国土交通省のすまい給付金サイトでシミュレーションができますので、一度やってみてください。
スポンサードサーチ
すまい給付金の申請に必要な書類は?
必要書類は8枚必要あります。
この書類を集めるのがめちゃくちゃ面倒です。
必要書類が下記です。
- 給付申請書⇦国土交通省のすまい給付金サイトからダウンロードできる
- 建物登記事項証明書(謄本)⇦法務局でもらえる。もしくは登記・供託オンライン申請システムからも可
- 住民票の写し⇦市役所でもらう
- 個人住民税の課税証明書(非課税証明書)⇦市役所でもらう ※住宅引き渡し時期により必要年度が変わるので注意が必要
- 工事請負契約書、または不動産売買契約書⇦不動産会社に確認
- 住宅ローン契約書(金銭消費貸借契約書)のコピー⇦金融機関でもらう
- 給付金を受け取る口座の通帳コピー⇦自分で準備
- 建設住宅性能評価書か住宅瑕疵担保責任保険の付保証明書⇦不動産会社に確認
マジで多過ぎます!!
しかも、法務局や市役所は平日しか空いていないし時間も夕方くらいまでと夜遅くまでやっていません。私は平日休みに結構な時間をかけて書類を集めました。
わからないことだらけで戸惑いまくっていましたが、不動産屋さんや直接電話で法務局や市役所に聞きまくりました。
20万のためです。時給換算にすればよいバイトだと思って頑張りました。
ただそれにしても、もう少し簡単に手続きができればいいのになーと心の底から感じました。
住まい給付金の申請場所は?
郵送でも申請できますが、私は窓口で行いました。
理由は、不備があったときに郵送だと時間もかかるし、何が不備かいまいちわからないと思ったので、それなら直接聞こうと思ったからです。
その窓口ですが全国に沢山あります。国土交通省のすまい給付金サイトで調べることができます。
家から一番近い窓口を選んだのですが、えっこんなところで本当に申請できるのと不安になるぐらい小さい会社で、めちゃめちゃ入りにくい雰囲気の場所にありました。
一度、アポ無しで行ったのですが今日はその担当がいないので手続きが出来ませんと言われました。なんでやねんと思いましたが、事務所の中にはその対応した方と受付からも見えるようなところで商談みたいなことをしている男性の方しかいなく、対応した方は見るからに何も分かっていなさそうな方で怒っても仕方ないと思い、とりあえずアポを取って、出直しました。
2回目の訪問で無事、書類に不備もなく申請が完了しました。
今回学んだことは、申請に行く際は必ずアポを取ってからいきましょう!!
確かに窓口申請の注意事項にも記載がありました。
それでももっと強めに予約なしは別日になる可能性がありますとか記載してくれないと、行くまであんな小さな会社の事務所が窓口になっているとか想像もつきません。
皆様はぜひ私と同じ目に合わないよう気を付けてください。
スポンサードサーチ
まとめ
- 年収775万以下の方は利用できる可能性があり
- まずは、国土交通省のすまい給付金サイトでシミュレーション
- 書類集めは大変
- わからないことはとにかく電話で聞きまくる
- 窓口申請の場合は必ず事前予約
すまい給付金は申請は大変ですが、現金で給付されるのでかなり助かります。
口座に振り込まれた時は感動しました。
この情報が少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。
xoxo..
コメントを残す