【2020年3月】イデコ・つみたてNISA・米国株ETF~運用実績~ 30代前半子育て世代



旦那コアラ

どうも。

旦那コアラ(@Koalaxoxo1)です。




これまでに数回、思いついた日に運用実績を公開してきました。


なんかしっくりこないので、これからは毎月1日に公開していこうと思います。


4つのことをまとめました

米国株ETFの運用実績

つみたてNISAの運用実績

iDeCoイデコの運用実績

今後の投資方針と大暴落から学んだこと






スポンサードサーチ

目次

【米国高配当株ETF】(年間配当見込み74,067円)〜第2回目報告〜 買い増しあり


前回報告時より、VYMを30株・HDVを13株・SPYDを35株買い増しています。


現在の結果ははというと、

配当金み込みが年間約7万4千円!!

含み損が約50万5千円!!


コロナショック やばいですね。


しかし、投資を始めたこの早い段階でこの暴落が来たことはすごくメリットだと感じています。

嫁コアラ

えっどうしてなの? 含み損が50万円ってヤバいじゃん!!

旦那コアラ

もちろん余剰資金で資産運用をしているし、長期保有で考えているからだよ。そして、暴落している今だからこそ買い増しするチャンス! 配当金をもらいつつ、さらに買い増して数年後に株価が戻れば、インカムゲインとキャピタルゲイン両方を得ることができる。

またこの暴落を経験できた事でどういうメンタルになるか感じれたよ。

資産運用は余剰資金で行うこと暴落に備えて現金保有をしておくこと、お金が貯まる生活水準で生活すること資金管理の重要性を改めて実感できたことは何よりもこれからの財産になるよ。


数年後にどのようになっているか楽しみです。


まだ不安定な株価ですが、毎月一定額を買い増していきます。


【つみたてNISA】(運用実績は-152,701円マイナス15%)〜第2回目報告〜

恐るべし、コロナショック ですね!


見事に評価損益が真っ赤です!!


含み損が約15万2千円!!

しかし、方針は変わらず今こそドルコスト平均法をしっかり実践していきます。


暴落を経験することで、右肩上がりを想定したインデックス投資のメリットを最大限に活かすことができます。


数年後にこの損益表がどのようになっているか楽しみです。





スポンサードサーチ

【iDecoイデコ】(運用実績は-31,235円マイナス15%)〜18ヶ月目〜

運用実績は-31,235円マイナス15%でした。

拠出金累計⇨18ヶ月目×12,000円=216,000円

 ※途中でオリジナルプランからセレクトプランに変えたため、拠出金累計額が実際と異なっています。

前回がプラスで11%増でしたので26%も落ち込んでいます。


何度も言いますが、コロナショック すごいですね。


しかし、つみたてNISAと変わらず引き続き何も変わらず積み立てを実践していきます。


今後の投資方針と大暴落から学んだこと

今後の投資方針は何も変わりません。

生活水準も変わりません。

何も変わらず、次の4つのことを引き続き行なっていくのみです。

  1. 米国株ETFに毎月余剰資金で買い増す
  2. 米国株ETFの配当金は全て、運用資金に回す
  3. つみたてNISAに夫婦ともに年間40万ずつ積み立てる
  4. iDeCoイデコに年間14万4千を積み立てる


そして下記の3つのことをこの大暴落から改めて学びました。

  1. 投資は余剰資金で行う
  2. 毎月の家計で貯蓄ができる生活水準を構築する
  3. 暴落時に買い増しができる現金を保有しておく


旦那コアラ

あくまでも投機(ギャンブル)ではなく、資産運用として長期目線で行うことが大事ですね。



嫁コアラ

ツイッターでもブログ更新情報を発信しています。気になる方はこあらファミリーをぜひ(@Koalaxoxo1)をフォローしてみてください♪

この記事を気に入っていただけたらシェアをお願いします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です